 |
 |
 |
第3回JCSOS特別セミナー〜海外留学・研修の危機管理−緊急時におけるマスコミ対策について考える〜(2008/11/10) |
 |
 |
去る2008年11月10日(月)共立女子大学・共立女子短期大学神田一ツ橋キャンパス本館にて、第3回JCSOS特別セミナーを約40名のJCSOS会員の方々にご参加いただき、開催いたしました。今回は、「海外留学・研修の危機管理−緊急時におけるマスコミ対策について考える」と題して、企業の危機管理、特に事件・事故発生時のマスコミ対応の指導に定評のある東京商工会議所常務理事、日本・東京商工会議所広報部長である宇津井輝史先生をお招きして講演をしていただきました特別セミナー当日は、冒頭で記者会見のマスコミ対応に失敗して、倒産に至る中小企業が多いと指摘され、広く世間に知られている事例を取り上げ記者会見の対応方法の解説をなされました。学校法人も同様にマスコミを通して社会に学校法人としての姿勢を伝える重要性が再認識されました。そのため参加者の関心を強くひいた講演となりました。  JCSOS特別セミナーは、春と秋に開催している通常セミナーの他に、より専門的な内容をJCSOS会員限定に開催しているセミナーです。これまで「海外提携大学との協定および調印の注意事項」や「タイムズの世界大学ランキングを考える」セミナーなど、ある事柄に焦点を当ててセミナーを開催いたしました。当協議会では、危機管理・国際教育交流の知識を深めていただくため、特別セミナーを通じて、有益な情報を提供させていただいております。 (「海外留学・研修のための危機管理オリエンテーション」は全国のJCSOS加盟校を対象に行っております。お問合せはJCSOS事務局(03-5457-2591)までお願い致します。) |
 |
|